Plesk12でQmail 

Plesk12 のSMTP servers は、Postfix Qmail を簡単に切り替えられます。

Postfixの方が、新しいし、処理能力が高い、負荷も軽い等、評価が高いような気がしますが、実際はどうなんでしょうか?
Plesk 利用中のサーバーでは、以前から Qmail を使用していて安定してるので継続利用中です。

某法人が利用中のサーバーですが、通数だけ、ざっくり言うと、受信メール2500通位/日、そのうちスパムが3割位、送信メールが1200通位/日 かな・・・
null
Postfix に変更するといきなりメモリ使用率が上がりました。Qmail に変更すると元に戻りました。
該当サーバーでは、メモリは余裕がある状態です。有意な差とみるべきなのか・・・どうなんでしょうか?